【ドライブルート】ワイキキからレナーズまで

レナーズ レンタカー
レンタカー
この記事は約4分で読めます。

こんにちは!
寒い時期は、南国のハワイ欲が増してたまらんです。

今回は、オアフ島ドライブには必見★な情報です!

早起きしてレンタカーを借りたなら、
たくさーーーんスポットを巡りたいですよね!!!

そこで!!
ワイキキを起点として、
人気の観光エリアまでの『おすすめドライブルート』を
ご紹介したいと思います!

・ワイキキ⇒レナーズ

・ワイキキ⇒カイルア

・ワイキキ⇒カハラ

ワイキキ近くの人気マラサダ店『レナーズ』へ!

レナーズ

マラサダ大人気店の『レナーズ・ベーカリー』は、
ワイキキから近くのカパフル通り沿いにあるので、
徒歩・バス・トロリー・車とアクセスも様々です!

車なら、道路が空いていると
ワイキキから10分も掛からないので、
さっと立ち寄れます★

道順もそこまで難しくないです!

『レインボー・ドライブイン』
『オノ・シーフード』も道中にあるので、
合わせてガイドしたいと思います★

レナーズ行き方

1、ダイヤモンドヘッド方面に向かってカラカウア通りを直進

ワイキキ中心部の免税店のTギャラリアをスタート地点とし、出発!
向かって正面のダイヤモンドヘッドに向かって直進します。
左:Tギャラリア(免税店)
右:ロイヤルハワイアンセンター

※上記のマップが見られない方はこちらへ
カラカウア通り(DFS前)

2、左車線にそろりそろりと移る(カラカウア通り)

右側のホテル群が無くなり、ワイキキビーチが見えてきたら
焦らずに左車線へ移ります。

駐車車両に気を付けてください!

※上記のマップが見られない方はこちらへ
カラカウア通り(モアナ・サーフライダー付近)

3、カパフル通りへ左折

左側の赤いパラソルが目印の、
アストン・ワイキキ・ビーチホテルを過ぎ、

※上記のマップが見られない方はこちらへ
カラカウア通り(アストン・ワイキキ前)

左のホテル群が途切れたところで、
左折して、カパフル通りに入ります。

※上記のマップが見られない方はこちらへ
カラカウア通り(カパフル通り手前)

カパフル通りを直進すると、
右:ガソリンスタンド、左:ゴルフ場
が見えてきます。

※上記マップが見られない方はこちらへ
カパフル通り(アラワイ・ゴルフ前)

すこーし進むと、右側に
ロコモコ定番の『レインボー・ドライブイン』があります!

※上記マップが見られない方はこちらへ
カパフル通り(レインボー・ドライブイン前)

4、カパフル通りを直進

景色がたくさん変わるので、
『通り過ぎちゃってる!?』
やや不安になりますが、大丈夫です。笑

『オノ・シーフード』に行かれる方は、
右側にzippy’s(24hのプレートランチ)が見えたら、
右車線へ移りましょう。

※上記のマップが見られない方はこちらへ
カパフル通り(ジッピーズ前)

Bank of Hawaii(バンク・オブ・ハワイ)を過ぎると、

※上記のマップが見られない方はこちらへ
カパフル通り(バンクオブハワイ前)

ポキ有名店『オノ・シーフード』です!
(右側のアパートメントの隣り)
大行列を作っているので、すぐ分かると思います!

※上記のマップが見られない方はこちらへ
カパフル通り(オノ・シーフード前)

『レナーズ』は、もう少し!!

左側に老舗大型スーパー『セーフウェイ』が見えたら、
まもなく目的地『レナーズ』です!!
ここでしっかり、右車線に移ってください!!

※上記のマップが見られない方はこちらへ
カパフル通り(セーフウェイ前)

5、到着★右側の派手な看板が目印!

お疲れさまでした★

『レナーズ』の駐車場は約10台くらい
停められます!

レナーズ駐車場

ワイキキからレナーズまで、
だいたい約10分で到着します!
今回は、カパフル通り沿いの有名かつ人気なお店のみ
紹介しました!
カパフル通りは、長く続く老舗のご飯屋さんやブティック
多い印象でしたが、近年は変わってきています!!
ビーガン向けのサンドウィッチ屋さんオーガニックカフェ等
人気の健康志向なお店も増えてきました!
ワイキキから近いだけあり、いろんな手段でアクセスしやすいので
時間を取って散策するのも楽しいかなあと思います(^^♪

車から降りて、歩いて散策する場合は、
カパフル通りは屋根が少なく、日中は日差しが猛烈アピールなので
体調に気を付けつつ散策してください!

タイトルとURLをコピーしました